月別アーカイブ: 2019年1月

そろばん教室の生徒募集チラシ作成

そろばん教室の生徒募集チラシデザインと印刷

そろばん教室の生徒募集チラシデザインと印刷

今回はそろばん教室の生徒募集チラシデザインをご紹介いたします。
当店では、チラシ作成から印刷まで対応させていただきました。

写真とデザインで、そろばん教室の明るさや元気のよさ、そろばん教室のレッスン内容をわかりやすく表現しています。

今回のチラシデザインは、チラシでそろばん教室に興味を持っていただき、webに誘導して詳細を理解してもらうという※クロスメディア戦略です。

近頃はWEBサイトを所持しているそろばん教室が増えていますので、webサイトを所持している場合は、このような戦略をとってみるのも面白いです。
webサイトが充実していれば、チラシはシンプルに読みやすく、webサイトで詳しく説明するという流れをおすすめします。

そろばん教室やピアノ教室、学習塾などの生徒募集チラシは、単に募集するだけでは生徒は集まりません。

生徒側の考えとしては、長く通い、生徒の今後を左右する場合もありますので、教育方針や教室の雰囲気が非常に気になります。
その不安を解消すべく、片面デザインのチラシに文字をたくさん書いて、全て説明するチラシデザインを作成してしまうと、読み難いチラシデザインになってしまい、効果が発揮できません。
そういう意味で、安く片面カラーのチラシを作成し、シンプルで読みやすいチラシデザインで興味を持ってもらい、webサイトで詳細を説明するというやり方は、非常に理にかなっている広告方法だと考えられます。

また、そろばん教室やピアノ教室、学習塾などの生徒募集チラシの印刷は印刷枚数が多いほど良いでしょう。
教室に通える範囲で新聞折込やポスティングを計画し、予算が許す限りの枚数を配布することがベストなのですが、予算の都合上、枚数が限られてしまう事もあるかと思います。
しかし印刷方法によってはコストを下げて多く印刷する方法もございます。印刷予算でお悩みの場合は担当者にご相談ください。

※クロスメディア・・・紙メディアなど一つのメディアで不足している面を別のメディアで補う橋渡しする事

ビジネス英会話教室のチラシ作成

ビジネス英会話教室のTOEICテスト対策講座のチラシ

ビジネス英会話教室のTOEICテスト対策講座のチラシ

英会話教室のチラシデザインと印刷のサンプルです。
今回は、ビジネス英会話教室のTOEICテスト対策講座のチラシとなっております。

英会話教室といっても様々な形態の英会話教室がございます。子供向けの英会話教室であったり、中高生向けの英会話教室などございますが
今回はビジネス英語教室に特化したチラシデザインを作成しました。ビジネスの印象を与える色は様々ですが、今回は紺色を基調としたデザインになっています。
チラシデザインの文字やパーツは新しい印象を与えるように、今っぽいビジネス風デザインでまとめています。
デザインの原稿量ですが、表面を少なく、アイキャッチを重点的に意識したチラシデザインで、一目見ただけで内容を理解してもらえるように作成しました。
興味を持っていただいた方には、裏面に詳しく情報を掲載することで2段階のPRができます。
印刷については表面がカラー印刷で、裏面はモノクロ印刷となっています。裏面をモノクロ印刷にすることで印刷コストを下げることができますので
その分、多くの印刷が可能になり、多く配布することで反響の量も増えます。チラシの効果は配布する量に比例しますので、印刷コストを考えたチラシ作りは
効果のあるチラシ作りの基本といえるでしょう。

法律事務所のパンフレットデザインと印刷

法律事務所のパンフレット

法律事務所のパンフレット


法律事務所のパンフレット

法律事務所のパンフレット

法律事務所のパンフレットデザインと印刷のサンプルです。
今回のパンフレットはA4の紙を三つ折り加工するタイプのパンフレットです。

今回の法律事務所のパンフレットは親しみやすさを重視したデザインになっていますが、表紙にシンプルな写真を配置しておりますので、親しみやすさと共に、信頼感を与える印象を受けるようになっております。

オレンジ色は赤に近い暖色系の色ですので、人の感情を刺激する色です。赤色よりはやわらかい色ですが、このパンフレットデザインからインパクトを受ける理由は、各所にオレンジ色を配置している為です。
控えめながらもしっかりとした色使いをしておりますので、暖色系の優しさで、自然と安心して任せられる事をアピールできていると思います。

法律事務所のパンフレットデザインでは法律事務所によって様々なご要望を受けるのですが、しっかりした信頼感を重視する場合は、写真を利用し、やわらかい印象を与えたい場合はイラストを使用すると良いでしょう。

法律事務所のパンフレット印刷は厚めの用紙に印刷することをお勧めしております。
紙は三つ折り加工すると厚く感じるのですが、チラシでよく利用される90kgの紙では少し寂しいように感じますので、法律事務所のパンフレット印刷の際は、110kg以上の紙でご依頼されることをおすすめします。

ビジネスセミナーのチラシデザインと印刷

ビジネスセミナーのチラシ

ビジネスセミナーのチラシ

ビジネスセミナーのチラシデザインをご紹介いたします。
今回は若い経営者向けのビジネスセミナーですので、若々しいイメージ写真をメインに使用して、爽やかなに見える、白と青の配色をベースにデザイン制作しております。
経営セミナーのチラシに重要なポイントは、
・セミナーに来て欲しい対象者がわかる
・セミナーの日時がわかる
・セミナーに行ってみたいと思わせるようなあらすじ
・参加申し込み方法がわかりやすい
ということが挙げられます。

セミナーのチラシデザインは一般的に抽象的な写真を使用して作成する場合が大半です。もし、何度か繰り返してセミナーを行う場合は、セミナー開催時に写真を撮影しておき、デザインの一部に利用すると、より具体的なイメージがチラシで表現できますので、どのような雰囲気のセミナーか心配している人に対して、安心させられるデザインが作成できます。

セミナーのチラシ印刷は、薄い紙での印刷を避けたほうが良いです。チラシデザインが印刷された紙を手に取ったときに、紙が薄い場合、安っぽい印象を受けます。これからビジネスで成功したいと考えている人のセミナーのチラシが薄いと、信頼感が薄れてしまうかもしれません。チラシを手に取ったときにしっかりした印象を受ける紙に印刷するのが良いと思いますので、チラシの印刷は110kg~135kg程度の紙に印刷するのが良いでしょう。

司法書士・行政書士事務所の三つ折りパンフレット

司法書士・行政書士事務所の三つ折りパンフレット

司法書士・行政書士事務所の三つ折りパンフレット


司法書士・行政書士事務所の三つ折りパンフレット

司法書士・行政書士事務所の三つ折りパンフレット

司法書士・行政書士事務所の三つ折りパンフレットのデザインサンプルです。
今回はグリーンを基調としたデザインとなっております。

今回の司法書士・行政書士事務所さんはクライアントが個人ではなく、企業が多いとの事でしたので、パンフレットの入り口である表紙は、親しみやすい印象よりも、信頼できる印象を持っていただけるデザインに仕上げています。

表紙は写真を中心にデザインをしていますので信頼感を出しているのですが、中面はイラストを配置して、少しかわいい雰囲気にして親しみやすさも出しています。

中面は掲載したい文章が多かったので、できるだけ文章が読みやすいようにやわらかい雰囲気でデザインにすることで、文章の読みやすさを助ける効果が出ています。

パンフレットに写真を掲載する際の注意点ですが、当店で所持している写真の掲載であれば問題ないのですが、お客様より支給いただいた写真で、写真の中にある背景の色などで、パンフレットのデザインに合わないという事になる場合があります。
写真を撮影する際の注意になりますが、被写体にだけ注意せず、被写体の背景にも気を使っていただけるとカッコイイパンフレットデザインになります。

司法書士さんや行政書士さんなど、士業系のパンフレットを印刷する場合、予算があれば用紙にこだわってみる事をお勧めします。
当店では標準の印刷用紙がコート紙というツルツルの光沢紙なのですが、印刷する用紙は様々な種類をご用意しております。手触りがコピー紙のようなもので上質な用紙も何種類かご用意ができますので三つ折りパンフレットを印刷する場合はぜひご相談ください。

ネイルサロンの三つ折りパンフレットデザインと印刷

ネイルサロンの三つ折りパンフレット

ネイルサロンの三つ折りパンフレット


ネイルサロンの三つ折りパンフレット

ネイルサロンの三つ折りパンフレット

ネイルサロンの三つ折りパンフレットデザインのサンプルです。
ネイルサロンは業務内容が様々なデザインを作成するお仕事です。

ネイルサロンに限ったことではないのですが、自社をできるだけニュートラルなイメージに保ちたい場合、その会社を紹介する会社案内やパンフレットは、シンプルなデザインが良いという場合があります。
シンプルなデザインであれば、デザイン的に偏ったイメージを持たれる事が少なくなります。
しかし、シンプルなデザインで作成すると、デザインによっては安っぽい印象を与えてしまう事があります。
安っぽい印象を受けられては困る場合、また高級な印象を与えたい場合は印刷する用紙で解決できます。
印刷する用紙の中には手に取った感触で高級感を感じる紙がございます。
シンプルなデザインの場合の会社案内やパンフレットは少々印刷費用が高くなってしまうのですが、手に取った感触で高級感を感じる紙で印刷されることをお勧めします。

ネイルサロンのチラシ印刷や三つ折りのパンフレットを制作希望の場合はぜひ当店にご相談ください。